
6月9日(日)、雨がパラつく天気の中、「第7回 ケアコム初夏の農園祭」を開催しました。薄手の上着では寒さを感じるほどの天候でしたが、今回も350名もの地域の方々にお集まりいただき、たくさんのジャガイモを収穫しました。イモ掘り以外にもさまざまなイベントが催され、会場は熱気と笑顔であふれていました!!
朝から降っていた雨は、イモ掘りがはじまる頃にはピタリとやみ、集合の合図とともに、屋内にいた子どもたちは畑に向かってまっしぐら!
土が濡れていても気にしない!
長靴をはいて元気よくジャガイモを掘りました♪
前回も参加してくれた、地元の幼稚園児によるお遊戯やウクレレショーは大盛況!玉村町で和太鼓の活動を行う「和組」さんは初参加!園児たちのキュートなダンスと和太鼓の掛け声に、歩いていた人も思わず立ち止まって見入ってしまうほどの盛り上がりでした!
レジンアクセサリーや手作りの布小物の販売、
ストラップとマグネットの手作り体験など、14店もの出店が!
医療法人社団真仁会様は、新潟県五泉市地域の中核医療を担う法人様。今年の4月に行われた真仁会様の新人研修会を、ケアコムがサポートさせていただくなど、日ごろからさまざまな形でお付き合いをさせていただいています。
今回は、新人研修会の御礼ということで、はるばる新潟より足を運んでいただき、農園祭に射的コーナーを出店してくださいました。「バンバン当たりが出る!」と評判を呼び、順番待ちのなが~い列が!たくさんの景品に子どもたちの目もキラキラと輝いていました!
高崎健康福祉大学さん、東京医療保健大学さんによる
ジャガイモを使った料理も提供されました!
ベトナムのサンドイッチバインミー
大葉や醤油が使われた和風なお味!
ジャガイモたっぷりの
カレーには、お肉もゴロゴロ!
きたあかりのニョッキ~トマトソース~は
粉チーズを使ってモチモチ
みたらしソースのかかったいも餅
ジャガイモに片栗粉を混ぜたお餅
ほくほくお芋のあったかい
じゃがいものポタージュ
医療機器の部品製造や看護のお仕事をしている、ベトナムからの実習生の皆さんもご来場!「食べ慣れない味だけどおいしい!」と、ジャガイモ料理は大好評。日本文化の射的や和太鼓にも興味深々の様子でした。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
次はサツマイモの収穫を予定しています。
秋の農園祭をお楽しみに!