Cases納入事例

納入事例

パナソニック健康保険組合 松下記念病院 様

  • 業務効率化

電子カルテの導入に伴い、オーダーアラートを活用したスムーズなやりとりを行いたいとお考えでした。

納入前

京阪電鉄守口市駅から徒歩15分、地下鉄谷町線守口駅から徒歩10分ほど。松下電器産業(株)〈現 パナソニック(株)〉の創業者、松下幸之助氏の発意により設立され、地域貢献・社会貢献での地域医療連携を強化し、地域の住民に長く親しまれている。また、急性期医療病院としての役割も担っている。
以前は、棒を立てて知らせるという方法で医師から看護師への指示出しをされていました。しかし、電子カルテの導入でいつ指示が出されたかが分からなくなるのでは……とお考えに。電子カルテと連動していて、スムーズな指示受けや、指示漏れの防止を強化できるシステムを希望されていました。

納入後

インテリジェントナースコール、電子カルテとの連動、オーダーアラート、個別情報廊下灯、大型ディスプレイをご採用いただきました。オーダーアラートによってスムーズなやりとりが実現。また、オーダーアラートの履歴データを分析することでオーダー変更の状況が分かるように。今後のデータ活用に期待されています。

お客様の声

 電子カルテの導入とナースコールの更新時期がほぼ重なったため、それぞれどのようなシステムが良いのかを考えていました。当院では、これまで紙カルテを使用していたので、医師から看護師への指示は棒を立てて知らせるという、いわゆるアナログ的なやりとりをしていました。電子カルテになるとすべてコンピューター上で完結し、いつ指示が出されたかが分からなくなると考えていたので、スムーズな指示受けや、指示漏れの防止を強化できるようなシステムにしたいという思いがありました。そんな時、オーダーアラートを導入されている山形のある病院を見学する機会がありました。そこでは、私たちがイメージしていたようなスムーズな指示受けのやりとりが行われていたのです。
酒井 紙カルテを使っているときは、指示待ちのカルテやそうでないカルテなどをカラーで識別していたので、一目で指示内容を判断することが可能でした。この考え方が反映されているシステムだったのと、見学に行ったメンバー全員が「これがいいね」と同じ意識を持ったことが決め手になり、NICSSを導入しました。
 システムを導入してから、ケアコムさんからオーダーアラートの活用状況のデータをいただきました。その内容について分析すると、今まで客観視できなかったオーダー変更の状況が見えてきました。例えば、医師の指示が集中する時間帯は業務の交代時が最も多いなどと判明したので、その時間帯に看護師を厚めに配置するなどの管理がしやすくなりました。オーダーの集中する時間を把握することで無駄のない効率的な業務を行え、看護師の負担軽減にもなります。
※以上、ナーシングプラザ24号より抜粋
お話しいただいた方
副院長(兼)看護部長 酒井 文代さん/看護副部長 正 美津恵さん/(2010年)

納入先情報
施設名 パナソニック健康保険組合 松下記念病院
住所

570-8540大阪府守口市外島町5-55

ホームページ http://www.mhio.panasonic.co.jp/kinen/kinen.htm