- 終了
- 福祉
- 高齢者住宅
- 神奈川県
高齢者住宅セミナー in 横浜
これからの高齢者住宅
現在、高齢者向け住宅をお考えになっている土地所有者、不動産会社、建設会社、医療法人、社会福祉法人などの方々に最新情報をご提供いたします。さらに、本セミナーでは、高齢者住宅の事業計画立案及び実施・運営・入居者募集等を具体的に解説いたします。
セミナー概要
開催日程 | 2012年11月27日(火)13:00〜16:25 (受付開始12:00〜) |
---|---|
参加費 |
無料
|
定員 |
130名
|
会場 |
新都市ホール 横浜市西区高島2-18-1 横浜新都市ビル(そごう)9F 《電車をご利用の場合》 |
主催・共催・協賛・後援 |
主催:株式会社ケアコム |
プログラム
テーマ
『高齢者住まい法改正案とサービス付き高齢者向け住宅』
講 師
小早川 仁 氏 株式会社学研ココファン 代表取締役社長
テーマ
『介護報酬改定と法令遵守を踏まえた、高齢者住宅における顧客獲得手法』
講 師
伊藤 亜記 氏 株式会社ねこの手 代表取締役社長
展示内容
CICSS-R3、ケア履歴管理ソフト、ほか
座長・講師プロフィール
小早川 仁 氏
1990年(株)学習研究社入社
2004年(株)学研ココファンを設立、2008年(株)学研ココファンホールディングス代表取締役に就任
2011年 株式会社学研ホールディングス執行役員就任
一般財団法人 サービス付き高齢者向け住宅協会 副会長
財団法人 日本賃貸住宅管理協会 高齢者住宅研究会 副研究会長
主な著書・論文
「フィンランド高齢者住宅視察報告書2005」(高齢者住宅財団)、
「学研ココファンが明かす「高専賃」事業化ノウハウのすべて」(綜合ユニコム)、
「高齢者住宅解説・運営 パーフェクトマニュアル」(日経BP・共著) など。
伊藤 亜記 氏
短大卒業後、出版会社へ入社。
祖父母の介護と看取りの経験を機に、社会人入学にて福祉の勉強を始める。98年、介護福祉士を取得し、老人保健施設で介護職を経験し、
ケアハウスで介護相談員兼施設長代行を務める。その後、大手介護関連会社の支店長を経て、「ねこの手」を設立。現在、旅行介助サービス
や国内外の介護施設見学ツアーの企画、介護相談、介護冊子制作、介護雑誌の監修や本の出筆、セミナー講師、TVコメンテーター、介護事
業所の運営・営業サポートなど、精力的に活躍中。
2007年7月に発刊された『添削式 介護記録の書き方』(ひかりのくに)は14刷となり、介護業界の書籍や雑誌販売が難しい中で1万8千部
を突破するベストセラーとなる。
医療・福祉法人の顧問や役員も多数務め、2010年4月子どもゆめ基金開発委員、2012年9月株式会社ゲストハウス役員に就任。
2011年12月発刊の『介護ビジネスの顧客獲得&人材育成』(綜合ユニコム)も増刷し、2012年9月『おはよう21 2012年10月号増刊 赤
ペン添削でレベルアップ!介護記録の書き方講座』(中央法規)が発刊し、今年度は新刊2冊発刊決定している。
・介護福祉士
・社会福祉主事
・レクリエーションインストラクター
・学習療法士1級