- 終了
- 医療
- 環境改善
- 健康
- 岡山県
地域住民の為の健康づくり取り組みセミナー in 岡山
国民医療費が年々増加しているなか、今後さらなる少子高齢化の進展が予想され、医療費の適正化が急務
となっています。生活習慣病は国民医療費の約3割を占め、死亡割合では約6割を占めています。また、メタボリックシンドロームの概念が新たに提唱され、運動習慣や食習慣の改善により病気を防ぐことを優先とした健康づくりが必要とされています。
本セミナーでは、地域の医療の現状や将来について考えるとともに、県民が生き生き老後を向かえる為に、病気予防・健康づくりに役立つ講演会を開催します。
セミナー概要
開催日程 | 2018年06月15日(金)13:00〜16:00 (受付開始12:30〜) |
---|---|
参加費 |
2,000円
※当日、受付にて現金をご用意ください。
(懇親会参加は別途1,000円) |
参加対象者 |
医療機関・福祉施設の理事・院長・副院長・看護部長・事務長など経営層の方々 |
定員 |
100名
席に限りがございますので、早めの申し込みをお勧めします。
(申込締切:6/8(金) 定員になり次第に受付を締め切らせていただきます) |
会場 |
岡山国際交流センター 2階 国際会議場 ●JR岡山駅から徒歩約3分 |
懇親会 |
セミナー終了後、懇親会(立食形式)の場をご用意しております。 |
主催・共催・協賛・後援 |
主催:株式会社ケアコム |
株式会社ケアコム セミナー事務局<担当:鈴木、東(ひがし)>
Tel.0120-047-533 または 050-3816-6312
プログラム
テーマ:「因島総合病院における、地域住民との取り組み」
講 師:岡野 芳和 氏 / 日立造船健康保険組合 因島総合病院 事務部長
テーマ:「在宅療養支援と家族との健康管理」
講 師:赤瀬 佳代 氏 / 合同会社 岡山在宅看護センター晴 訪問看護ステーション晴
管理者 看護師 がん性疼痛看護認定看護師 メッセンジャーナース
テーマ:「岡山県における糖尿病の現状と対策」
講 師:四方 賢一 氏 / 岡山大学病院 新医療研究開発センター教授
テーマ:「倉敷地区における健康予防対策、構想」
講 師:山形 専 氏 / 公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院 院長
セミナー終了後、懇親会(立食形式)の場をご用意しております。
(1時間程度、参加費1,000円)
会場:国際会議場 地下1階 レセプションホール
株式会社ケアコム セミナー事務局<担当:鈴木、東(ひがし)>
Tel.0120-047-533 または 050-3816-6312