Event / Seminarイベント/セミナー

  • 終了
  • 看護
  • 医療
  • マネジメント
  • 北海道

医療・看護マネジメントセミナーin札幌

働きやすい理想の職場を作り出す ~人が育つスタッフ満足度の高い環境を作るには~

少子高齢化が進み、医療費の削減・経営改善が注目されております。看護業務の増大と長時間労働による過労・離職が大きな問題となっており、看護職は大きなストレスを抱えています。
本セミナーでは「スタッフが笑顔で働くための働き方改革」について業務改善やワークライフバランスの現状と改善事例をご紹介致します。

セミナー概要

開催日程 2019年07月12日(金)13:30〜17:20 (受付開始12:45〜)
参加費
2,000円   ※当日、受付にて現金をご用意ください。
参加対象者

医療機関関係者の皆様

定員
100名  席に限りがございますので、早めの申し込みをお勧めします。
   (申込締切:7/2(火) 定員になり次第に受付を締め切らせていただきます)
会場

札幌エルプラザ
札幌市男女共同参画センター 3階ホール
〒060-0808
札幌市北区北8条西3丁目札幌エルプラザ内ホール

<アクセス>
JR札幌駅北口より徒歩3分
(札幌駅北口地下歩道12番出口)

懇親会

セミナー終了後、懇親会の場をご用意しております(1時間程度)。
ぜひご参加ください。(参加費:1,000円)

主催・共催・協賛・後援

主催:株式会社 ケアコム
協賛:株式外社竹山、北海道エア・ウォーター株式会社、ニプロ株式会社、
日本光電工業株式会社、フランスベッド株式会社、大洲電気株式会社、
北海道日興電気通信株式会社
後援:公益社団法人北海道看護協会、特定非営利活動法人北海道病院協会、
公益社団法人全日本病院協会北海道支部、株式会社病院新聞社

申込み受付は終了させていただきました。

株式会社ケアコム セミナー事務局(担当:大友、金田<かなだ>)
Tel.0120-047-533 または Eメール event01snd@carecom.jp
◆◆ 申し込み後、確認メールが送信されます。届かない場合は事務局までご連絡をお願いいたします ◆◆

プログラム

【第1部】13:40~14:40(質疑応答含む:60分)

テーマ:楽しく働くための働き方改革
~セル看護がもたらす働きやすい職場環境~
講 師:須藤 久美子 氏 株式会社麻生 看護部特任顧問 セル看護推進研究会 会長

休憩(20分) 展示品をご覧ください。
【第2部】15:00~16:00(質疑応答含む:60分)

テーマ:スタッフ定着率を高める為に押さえるべきポイントとは
~明日からできる辞めない職場づくり~
講 師:諸橋 泰夫 氏 一般社団法人「看護職の採用と定着を考える会」代表理事

休憩(20分) 展示品をご覧ください。
【第3部】16:20~17:20(質疑応答含む:60分)

テーマ:働きやすい労働環境づくりの具体的取組
講 師:三橋 鈴代 氏 医療法人雄心会 函館新都市病院 看護部 部長

テーマ:ワーク・ライフ・バランス実践のために~組織連携の結果から
講 師:濱谷 允 氏 医療法人雄心会 函館新都市病院 総務課 課長

【懇親会】17:30~

セミナー終了後、懇親会の場をご用意しております(1時間程度)。
ぜひご参加ください。(参加費:1,000円)

申込み受付は終了させていただきました。

株式会社ケアコム セミナー事務局(担当:大友、金田<かなだ>)
Tel.0120-047-533 または Eメール event01snd@carecom.jp
◆◆ 申し込み後、確認メールが送信されます。届かない場合は事務局までご連絡をお願いいたします ◆◆