Event / Seminarイベント/セミナー

  • 終了
  • 看護
  • 環境改善
  • 宮城県

看護力向上セミナー in 仙台

~ 個人と組織の知をみがき未来を拓く ~

本セミナーでは、看護力をどのように向上させていくかを皆さまと共に考えていきたいと願っております。
高齢化・少子化等で環境が変わる中、看護に対して求められるもの、そして、これからを経験豊富な講師陣により理論・実践について解説致します。
この機会が皆様のさらなる看護力向上の一助となれば幸いです。

セミナー概要

開催日程 2020年02月11日(火)13:00〜17:10 (受付開始12:00〜)
参加費
2,000円   ※当日、受付にて現金をご用意ください。
参加対象者

看護管理者・医療従事者

定員
100名  席に限りがございますので、早めの申し込みをお勧めします。
   (申込締切:2/7(金)昼12時 定員になり次第に受付を締め切らせていただきます)
会場

仙台国際センター 会議棟3階 白橿

〒980-0856 仙台市青葉区青葉山無番地
●仙台駅をご利用の方
・仙台市営地下鉄 東西線 国際センター駅から徒歩1分
・仙台駅からタクシーで約7分
・仙台駅から徒歩約30分
●お車でお越しの方
・仙台宮城ICから約10分
※国際センター・地下駐車場、せんだい青葉山交流広場がございます。
※一般駐車場は長時間駐車割引料金等の設定はございませんのでご注意ください。

主催・共催・協賛・後援

共催:株式会社ケアコム、株式会社シバタインテック
協賛:株式会社アオイ・システムエンジニアリング、NECネッツエスアイ株式会社、
   共立医科器械株式会社、TOA株式会社、TOTO株式会社、
   東洋羽毛北部販売株式会社 仙台営業所、テルモ株式会社、株式会社日本医療企画、
   ニプロ株式会社、日本光電工業株式会社 東北支店、
   株式会社日立システムズネットワークス
後援:宮城県看護協会、青森県看護協会、岩手県看護協会、秋田県看護協会、山形県看護協会、
   福島県看護協会、宮城県看護連盟、株式会社病院新聞社

申込み受付は終了させていただきました。

株式会社ケアコム セミナー事務局(担当:鈴木、佐藤)
Tel.0120-047-533 または 050-3816-6312

プログラム

座長 

吉沢 豊予子 氏 / 東北大学 大学院医学系研究科ウィメンズヘルス・周産期看護学分野 教授

【開催のご挨拶】13:00~13:10
【第1部】13:10~14:10(質疑応答含む:60分)

テーマ:「『これから求められる看護とは』IT活用の観点から」
講 師:前田 樹海 氏 / 東京有明医療大学 看護学研究科 看護学専攻 基盤看護学領域 教授

休憩(10分)
【第2部】14:20~15:10(質疑応答含む:50分)

テーマ:「人を活かす組織づくりとスタッフのモチベーションアップ術」
講 師:杉浦 鉄平 氏 / メディテイメント株式会社 代表

休憩(20分)
【第3部】15:30~16:20(質疑応答含む:50分)

テーマ:「新人看護師教育を通しての組織活性化~クリニカルラダー・目標管理を導入して~」
講 師:海老原 佐智代 氏 / 塩竈市立病院 看護部長

【パネルディスカッション】16:25~17:10(質疑応答含む:45分)

テーマ:「看護力の向上」
パネラー:座長、講師の方々、池川充洋(株式会社ケアコム 代表取締役社長)

【懇親会 中止のご案内】

予定しておりました懇親会は、諸事情のため中止とさせていただきます。

申込み受付は終了させていただきました。

株式会社ケアコム セミナー事務局(担当:鈴木、佐藤)
Tel.0120-047-533 または 050-3816-6312