- 終了
- 経営改善
- 大阪府
病院経営改善セミナー in 大阪
これからの病院経営
看護師の質を高めるための教育やスキルアップ及びeラーニング導入推進の基本的な考え方について、また、診療報酬のながれに併せて、医療の動向や現状について解説いたします。
セミナー概要
開催日程 | 2014年01月28日(火)13:00〜16:30 (受付開始12:30〜) |
---|---|
参加費 |
1,000円
※参加費に資料代含む。
|
参加対象者 |
医療機関の経営層の方、看護職の方 ※同業者の参加はお断りしています。 |
定員 |
50名
(開催最低人数:20名)
|
会場 |
ホテルベルモント大阪(14F ベルヴェデーレ) 〒530-0001 【JR線を利用の場合】 【地下鉄を利用の場合】 【私鉄を利用の場合】 |
主催・共催・協賛・後援 |
主催:株式会社ケアコム |
株式会社ケアコム セミナー事務局(担当:高橋、鈴木)
TEL:0120-047-533 または (03)5216-0800
FAX:(03)5216-0830
プログラム
テーマ
ICTを活用した教育研修(eラーニング)
講 師
真嶋 由貴恵 氏
大阪府立大学 教授
現代システム科学域 知識情報システム学類 工学研究科 電気 情報系専攻(兼務)
テーマ
診療報酬・看護政策の動向について
講 師
餅田 敬司 氏 / 学校法人聖泉大学 准教授 看護学部
座長・講師プロフィール
真嶋 由貴恵 氏
国立呉病院看護師
神戸市看護大学助手
産業医科大学助教授を経て
2004大阪府立看護大学助教授
2007大阪府立大学看護学部准教授
2008大阪府立大学総合教育研究機構教授
2011年大阪府立大学大学院工学研究科
現代システム科学域教授
現在に至る
餅田 敬司 氏
1984年 4月 長浜赤十字病院 入社
1991年10月 愛知医科大学医学部附属病院 入社
1992年4月 愛知医科大学医学部附属病院看護専門学校
専任教員
1996年4月 滋賀県近江八幡市立看護専門学校 専任教員
2002年4月 滋賀医科大学医学部附属病院 医療安全管理部
2004年4月 滋賀医科大学医学部附属病院 副看護部長
安全管理部副部長
2011年4月 聖泉大学 看護学部 看護学科 教員
日本看護・社会・政策学会理事、看護管理学会評議員等
他数学会兼務
株式会社ケアコム セミナー事務局(担当:高橋、鈴木)
TEL:0120-047-533 または (03)5216-0800
FAX:(03)5216-0830