― 同時改定を迎えたいま、地域医療介護連携から何を見据える! ! ―
地域完結型医療を実現するためには、中核病院・専門病院・診療所・介護施設・リハビリセンター・訪問看護などが、それぞれの特長を活かしながら役割を分担し、地域ぐるみで切れ目の無い医療を提供することが重要です。地域に点在する複数の医療機関が円滑に連携するためには、ICTを活かしたネットワーク「地域医療連携ネットワーク」がスムーズかつセキュアに構築される必要があります。
本セミナーでは、都市型ICTを活用していくモデル事業化した現状と今後の課題、さらには、すでに運用している事例紹介を交えて、また、30年診療・介護同時改定を迎えたいま、将来を見据え今後の方向性を読み解いていきます。
~地域包括ケアシステム構築における看護師の役割とは?~
いわゆる「2025年問題」と言われる超高齢社会を向かえる中、医療はかつての「病院完結型」から、患者
の住み慣れた地域や自宅での生活をささえる「地域完結型」へ変革を求められています。
あるべき地域医療の姿とは?いかに地域で情報を共有し、壁の無い連携をしていくか?
本セミナーでは、地域医療における実態と課題、また「それぞれの立場(医師、看護職、事務職、介護職)組
織内および地域でやるべきことは何か?」について解説いたします。
― 地域医療連携ネットワークの取り組み ―
地域完結型医療を実現するためには、中核病院・専門病院・診療所・介護施設・リハビリセンター・訪問看護などが、それぞれの特長を活かしながら役割を分担し、地域ぐるみで切れ目の無い医療を提供することが重要です。地域に点在する複数の医療機関が円滑に連携するためには、ITを活かしたネットワーク「地域医療連携ネットワーク」がスムーズかつセキュアに構築される必要があります。
本セミナーでは、沖縄県・新潟県佐渡市での地域医療連携ネットワーク構築の現状と課題、看護の立場から患者様志向と経営効率を両立するための役割について、また総務省により今後の方向性についてご講演いただきます。
~ 看護の質向上が病院経営を変える ~
安心と安全な看護を効率的に提供することは、患者様へより高い満足度を与えるのは勿論のこと、働く看護師へのストレスや負担の軽減、さらには新人看護師へのOJTの充実など大きな効果をもたらします。2025年問題や看護師不足による優秀な人材の確保、活用は医療現場でも大きな課題としてとらえられております。
本セミナーではこうした課題に向けて、看護の質の向上させるとはどんなことなのか、それが病院経営にどう反映されているのかなどを、事例をご紹介しながら解説します。
急激な高齢化の中で地域連携・退院支援・訪問看護に求められるもの
「質の高い地域医療を目指して」
「2025年問題」と言われる超高齢社会を迎える中、医療はかつての「病院完結型」から、患者の住み慣れた地域や、自宅での生活を支える「地域完結型」へ変革を求められております。
患者が安心できる地域医療の姿とは何か。いかに地域内での意識を高め、よりよい地域医療を構築していくか。
本セミナーでは、地域包括ケアにおける現状と課題、取組事例を通して地域医療の具体的な進め方をご紹介致します。
地域包括ケアにおける病院・看護の役割
平成30年診療報酬同時改定にむけて
超高齢社会の進展と医療技術の進歩に伴い、ますます看護の質の充実が求められております。熊本県では、在宅療養者の多様なニーズに対応できるよう、地域の実情に応じた在宅医療連携体制の整備を推進し、チーム医療を提供される関係機関のネットワーク化や多職種連携を進めております。
本セミナーでは、熊本県内での地域連携への取り組みと質の高い在宅医療を提供できるように、平成30年診療報酬同時改定にむけて、看護師の役割について講演致します。
また、特別講演として、東日本大震災から6年が経過した医療看護の現場でのお話もご講演頂き、熊本地震から1年が経過したこれからの医療・看護の現場の参考になればと思います。
地域医療連携(院内・地域)に伴う看護の役割
超高齢社会の進展と医療技術の進歩に伴い、地域での医療連携の構築が求められております。病院·看護部門は他の施設や職種や部門などと広くつながり、医療連携の把握が必要となってます。病院の経営環境が大きく変わろうとする現在、病院運営の最適化を図るうえでも、医療連携の組織力の向上と看護と介護の質の向上への期待が増しています。
本セミナーでは、医療連携や教育面等、様々な視点から看護の役割を解説します。
地域医療連携の取り組みにおいて中核病院、専門病院、診療所、介護施設、リハビリセンターなどが、それぞれの役割を活かしながら役割分担し、地域ぐるみで切れ目のない医療を提供することが重視されています。本セミナーでは、地域医療連携ネットワークの現状と課題、医療、介護の立場から患者様志向と経営効率を両立するためのポイントを具体的に解説いたします。