Newsお知らせ

第41回医療情報学連合大会 ランチョンセミナー5(共催:株式会社ケアコム)

2021.11.16

名古屋大学は昨年、文科省による保健医療分野におけるAI研究開発加速に向けた人材育成産学共同プロジェクトに選定され、

メディカルAI人材養成産学協働拠点(AI-MAILs)としてAIを医療Dxに有効に利活用を行える医療人材を育成しています。

今後こういった人材を活かしていくのは病院経営上重要となります。このような背景の中、実際に産学連携で行っている

医療Dxの取り組みをご紹介します。

 

■ランチョンセミナー5■

テーマ:IoT/AIを活用したスマートホスピタル構想

演題名:『AI-MAILsで行う現場ニーズに基づいた医療Dx』

講 師:東海国立大学機構 医療健康データ統合研究教育拠点(C-Hit) AI研究コア 統括
名古屋大学医学部附属病院 メディカルxR/ITセンター 特任助教
(理化学研究所 画像情報処理研究チーム 客員研究員)
大山 慎太郎 先生

 

日 時:2021年11月19日(金)11:30~12:30

会 場:名古屋国際会議場 I会場(4号館3階・会議室431+432)
※愛知県名古屋市熱田区熱田西町1番1号
◆LIVE配信でもご参加いただけます。

 

参加方法:
●第41回医療情報学連合大会への参加登録が必要です。(https://jcmi41.org/regist_part.html
●入場整理券は、当日8:00~11:00にイベントホール前で配布いたします。※なくなり次第終了

整理券がない方でも聴講可能です。
但し整理券をお持ちの方の入場後となりお弁当の配布はありません。

 

第41回医療情報学連合大会ホームページはこちら