Solutionソリューション

手指衛生モニタリングシステム(3HS-AI/ 3HS-SI)
手指衛生管理システム(3HS)

スタッフの手指衛生の実施状況を自動で計測・記録するシステムです。
スタッフに状況をフィードバックしやすい環境を提供し、『手指衛生の遵守率向上』をサポートします。

手指衛生モニタリングシステム/手指衛生管理システムで
解決できる課題

管理・記録業務の削減

消毒剤の使用量で遵守状況を管理するのは手間がかかる

遵守状況を把握するために、管理部門が消毒剤の使用量を記録したり、スタッフが消毒剤を使用するたびに管理票に記録するといった手間をかけることなく、ICカードなどのログから遵守状況が把握できます。(3HSの場合)

直接観察でのモニタリングは、時間も人手もがかかる

消毒剤に設置されたICタグから、手指衛生を実施したスタッフや実施した場所や時間を特定。直接観察に匹敵するモニタリングが自動で行えます。(3HS-AI/3HS-SIの場合)

適切なフィードバック

課題や状況を適切に把握したうえで、フィードバックしたい

誰がいつ、どこで手指衛生を実施したのか、モニタリングすることができ、リアルタイムでのフィードバックが可能です。
(3HS-AI/3HS-SIの場合)

手指衛生モニタリングシステム/手指衛生管理システム
ラインアップ

目的に応じて選択できる、3つのシステムをご用意しています。

  • 手間をかけずに手指衛生の遵守状況を把握するなら

    手指衛生管理システム
    (3HS)

    詳しくはこちら

  • 個人別・エリア別で手指衛生のモニタリングを実施するなら

    手指衛生モニタリングシステム
    (3HS-SI)

    詳しくはこちら

  • 手指衛生の実施タイミングまでモニタリングをするなら

    手指衛生モニタリングシステム
    (3HS-AI)

    詳しくはこちら

システム別機能一覧
システム 消費量管理 フィードバック 実施者 実施時間 検知制度 実施回数
手指衛生管理システム(3HS) 1日単位
手指衛生モニタリングシステム(3HS-SI) リアルタイム 部屋単位
手指衛生モニタリングシステム(3HS-AI) リアルタイム ベッド単位

※消毒剤ポンプを個人ごとに携帯する場合

院内感染対策 特設サイトはこちら

Product
製品情報