Products福祉・介護施設向けスマートフォンソリューション

福祉・介護施設向けスマートフォンソリューション

さまざまなシステムと連動し、
あらゆる介護業務が、
スマートフォンで効率的に行えます。

ナースコールシステムCICSSと施設内のさまざまなIoTやセンサー等を連動させることで、施設内のどこにいても、スマー トフォン1台で見守りや介護スタッフ間の情報共有、ナースコール呼出に応対できます。

介護業務の効率化・ケアの満足度向上・働きやすい環境の実現

cicss-EX×必要なデバイスはスマートフォン1台でOK!

各種センサー、ナースコール子機からの呼出を通知

ナースコール×スマートフォンで
実現するICTソリューション

コミュニケーションサーバーと連動

呼出をスマートフォンに一元化、どこにいてもご利用者からの呼出に対応可能

ステーションにいなくても、ご利用者からのさまざまな呼出をスマートフォンで受け取ることが可能。PHSとスマートフォンを2台持つ必要がなくなり、充電や管理の煩雑さも減らせます。

画面イメージ例

画面イメージ例Android、iPhone対応可能 ※メーカーによる

スタッフ間で場面に合った情報連動や
インカムでの一斉配信が可能に
スマートフォンアプリのチャット機能で文字や画像のやりとりができるので、カメラで撮影したご入居者の状態を適切に伝えられたり、手が離せない時にも後から確認できたり、場面に合った情報共有ができます。また、インカムなど無線を使ってスタッフ全員に一斉発信することもでき、業務効率が大幅に改善できます。
さらには内線だけでなく、スマートフォン端末1台で外線の連絡ツールとしても活用できるため、外出先でも介護現場と通話対応もできます。
スマートフォンで連動&情報共有

連動可能なコミュニケーションサーバー
沖電気工業株式会社

IPテレフォニー

シスコシステムズ合同会社

ユニファイドコミュニケーション

住友電設株式会社

医療介護施設向けスマートフォン対応IP電話システム

デルタパスジャパン株式会社

病院、在宅医療向けデルタパスモビリティソリューション

日本電気株式会社

コミュニケーションサーバ UNIVERGE

株式会社フィールトラスト

クラウドPBX

株式会社ヒラシンネットワークス

テレワークシステム

株式会社フロンティア・フィールド

医療機関向けスマートフォンサービス

日本エンタープライズ株式会社

IP-PBXコミュニケーションシステム

ビー・ビー・バックボーン株式会社

sXGPモバイル

見守りシステムと連動

プライバシーに配慮した見守りを実現

見守りシステムとの連動により、居室を訪問しなくてもご利用者の動きや呼吸数、心拍数、睡眠状況の把握が可能。
また、目の届きにくいトイレ内で長時間動きがない場合や、ご利用者が立ち上がろうとしているタイミングをスマートフォンで把握できます。

※眠りSCANとの連動の場合
※眠りSCANとの連動の場合
※トイレ離座センサーとの連動の場合
※トイレ離座センサーとの連動の場合

連動可能な見守りシステム
エイアイビューライフ株式会社

見守りロボットA. I. Viewlife

株式会社エヌジェイアイ

安心ひつじ®α

竹中エンジニアリング株式会社

予測型見守りセンサーHC-MR1

テクノホライズン株式会社

みまもり~ふ

TOTO株式会社

トイレ離座センサー専用ウォシュレット®

凸版印刷株式会社

Sensing Wave®介護見守りシステム

キング通信工業株式会社

シルエット見守りセンサ

株式会社バイオシルバー

aams(アアムス)

パナソニック株式会社

LIFELENS(ライフレンズ)

パラマウントベッド株式会社

眠りSCAN

フランスベッド株式会社

見守りケアシステムM-2

介護ソフト・介護システムと連動

どこにいても介護記録の確認や入力ができる
介護ソフトに連動してナースコールや見守りシステムのアラート履歴が自動で取り込まれるので、パソコンだけでなくスマートフォンから履歴参照や詳細なケアの入力が場所を問わず可能になります。
ステーションに戻らなくても介護記録を確認でき、ご家族への報告や申し送り業務なども正確かつスムーズに行え、今までよりケアの時間を割けるようにもなります。
スマートフォンで確認・入力
スマートフォンで確認・入力

連動可能な介護ソフト・介護システム

ナースコールCICSS+見守りシステムaams
+トイレ離座センサー専用ウォシュレット+介護システムCARE KARTE®の組み合わせ

スマートフォン1台で、ナースコール対応、
見守りアラートの受信状態把握、記録の入力・参照が可能です。

組み合わせ案1

ナースコールCICSS+見守りシステム眠りSCAN
+トイレ離座センサー専用ウォシュレット+介護システムワイズマンシステムSPの組み合わせ

スマートフォン1台で、ナースコール対応、
見守りアラートの受信状態把握、記録の入力・参照が可能です。

組み合わせ案2

ナースコールCICSS+見守りシステムLIFELENS(ライフレンズ)
+トイレ離座センサー専用ウォシュレット+介護システム ほのぼのNEXT®の組み合わせ

スマートフォン1台でナースコール対応、
見守りアラートの受信状態把握が可能です。

組み合わせ案3

資料請求やデモのお問い合わせはこちらから

見守りロボットA. I. Viewlifeはエイアイビューライフ株式会社の登録商標です。安心ひつじ®αは株式会社エヌジェイアイの登録商標です。みまもり~ふはテクノホライズン株式会社の登録商標です。ウォシュレットはTOTO株式会社の登録商標です。Sensing Wave®介護見守りシステムは凸版印刷株式会社の登録商標です。aamsは株式会社バイオシルバーの登録商標です。LIFELENS(ライフレンズ)はパナソニック株式会社の登録商標です。眠りSCANはパラマウントベッド株式会社の登録商標です。見守りケアシステムM-2はフランスベッド株式会社の登録商標です。絆Coreは株式会社内田洋行の登録商標です。ほのぼのNEXT®はエヌ・デーソフトウェア株式会社の登録商標です。CAREKARTEは株式会社富士データシステムの登録商標です。CareWorkersは日本メディカル株式会社の登録商標です。Blue Ocean Noteは株式会社ブルーオーシャンシステムの登録商標です。ワイズマンシステムSPは株式会社ワイズマンの登録商標です。HOPE LifeMark-WINCAREは富士通Japan株式会社の登録商標です。福祉の森は株式会社日立システムズの登録商標です。Deltapath frSIP、Deltapath Acuteはデルタパスジャパン株式会社の登録商標です。各システムの詳細は提供各社にお問い合わせください。 これ以外の各社システムの組み合わせも可能です。弊社までお問い合わせください。